食パンで食卓に笑顔をお届け~パン職人~

食パンで食卓に
笑顔をお届けします。
パン職人 土井里美
入社四年目のパン職人。
真剣なまなざしで、毎日大好きなパン作りに向き合う。
笑顔が素敵でムードメーカーの一面も。
日々の成長が、
美味しいパン作りの秘訣。
朝いちで前日に仕込んだ生地を冷蔵庫から 取り出してきて、まずは分割。
両手でコロコロと 転がして丸めるように成型します。
成型した生地は型に入れ、生地を発酵させるために ホイロで 60 分間発酵させた後、 20 本ずつを 30 分かけてオーブンで焼成します。
焼きあがったパンは、通販用はすぐに冷却をして梱包し 店頭へは焼きたてを提供しています。
大江ノ郷では、お客様に足を運んでいただいたり通販で全国へ発送をさせていただいているので、その分一日に数多くのパンを製造します。
とても忙しい日々ですが、本当に好きだと思える 仕事をさせていただいているので、一日を無事に 終えられると達成感があり、それがやりがいです。
入社して間もないころは、新しく経験すること ばかりで苦労をしました。
成型のときに食パン生地を両手で同時に丸める ことができず時間がかかってしまうとか、成型できた つもりでもしめ具合がゆるいとか、感覚を身に付ける までは本当に難しかったです。
そんな中で、毎日同じ工程を繰り返していると「こうしたら上手くいくんだ!」と気付けるときがあり、そのたびに少しずつ成長を実感します。
こうして今では、工程ごとに必要な感覚を身に付け、難しいながらも以前より上達し思い通りに 仕上げられることが増えました。
- 投稿者:
- Hiroko Takaki