scroll

私たちの原点は「天美卵」。

鳥取の自然の素晴らしさ 農の大切さを 食を通じて伝えたい。
1994年、お客様に笑顔になっていただける安心安全で美味しい「卵」を作るため、
大江ノ郷自然牧場は誕生しました。

平地でニワトリを飼うことは自然なこと。

鶏達が地面の上でのびのびと自由に走り回れる姿は自然なことです。
鶏本来の姿で大切に育てることが、本当に美味しい卵づくりに繋がるのです。

私たちの原点
平飼い飼育。

大江ノ郷自然牧場のニワトリたちは、栄養満点の自然由来の餌を食べて、自由に動き回れる環境で、のびのびと暮らしています。
そんな元気に暮らすニワトリたちが、自然本来の味がする美味しい卵を産んでくれました。
そして、私たちは愛情を込めて、ニワトリたちのことを「コッコ」と呼んでいます。

きっかけは
修業時代

創業者・小原利一郎は、修行のため県外の大規模養鶏場に就職しました。
そこで目にしたのはケージに閉じ込められ、羽がぼろぼろになったニワトリたちの姿。次第に近代養鶏に疑問を持つようになりました。
そんなある日、壊れたケージから一羽のニワトリが脱走のびのびと走り回り、草をついばんでいたのです。「これがニワトリ本来の姿だ!」その時から放し飼い養鶏を夢見るようになりました。

1994年、夢の平飼い養鶏を実現。

ニワトリを自然本来の姿で育てる平飼い養鶏の夢を実現すべく、小原はただ一人、2000羽のニワトリとともに創業しました。
創業の地として選んだのは、水も空気も美味しい、緑ゆたかな地「大江」。そこはニワトリにとって、最高の地でした。

コッコは道具ではありません。

まるで卵を産む道具のように扱う近代養鶏に失望した小原は、ニワトリを生き物として扱い自然本来の姿で育てるため、平飼いをはじめました。非効率ながらも、四季を感じられる環境で愛情を持って育てることを大切にしています。コッコ達も幸せに暮らす権利はあるのです。

コッコは仲間。

自然養鶏では、酷暑や寒さなどの厳しい自然と向き合わねばならないこともあります。しかし、どんな中でも愛情を持って向き合い大切に育てることで、コッコは美味しい卵を産んでくれます。
人とコッコ。互いに生き物同士、繋がりあうものがある。
私たちは、「コッコは大切な仲間」だと考えています。

鳥取の自然の
素晴らしさを伝えたい。

美味しい卵を育む、コッコのふるさと鳥取県。
中国山地の麓、日本海にも面し、夜には日本一ともいえる美しい星空が広がります。
美味しい水と空気、この豊かな自然が天美卵を育んでいます。

生まれ育った
鳥取。

私たちが生まれ育った鳥取は自然豊かな場所。子供の頃から変わることのない美しい景色。
私たちはこの鳥取の素晴らしを多くの方々に知っていただきたいと願っています。

緑・水・空気・星。

緑の美しさ・透きとおった水・澄んだ空気・満天の星。
すべてが鳥取に住む私たちにとって当たり前のものなのですが、これこそが私たちにとって最大の宝物なのです。

山と海。

鳥取は中国山地の麓に位置し、日本海にも面しており、そこには素晴らしい風景があります。
青い海。海に沈む夕日の美しさ。水平線を真直ぐに灯す漁火。
若葉が萌える新緑の季節。赤と黄と緑がパッチワークのように山を彩る紅葉。
海と山の近さは鳥取の魅力の一つでもあります。

里山の暮らし。

広がる田畑に脇に小川が流れるような、日本人の心のふるさとのような「風景」と「暮らし」がここにあります。
人間が自然の一部分として自然と共に生き、自然資源を利用しながら暮らす里山の暮らしは人間本来の大切にすべき暮らしではないのでしょうか。

ここを観光地へ。

私たちの夢は大江ノ郷自然牧場を観光地にすることです。
この場所で、多くの方へ鳥取の素晴らしさ、農業の大切さを知っていただきたいと考えています。
この夢を実現するために、私たちは弛まぬ努力を続けて参ります。

地域と共に
農業の未来のために。

私たちは、必要なものは自然からいただき、牧場からでるものはなるべく自然に返したいと考えています。
地元の方の温かいご協力のもと、未来へ繋ぐ持続可能な農業を目指し、自然・地域と共存する循環の輪を広げていきます。

地域の
農業仲間
とともに

私たちは地域の農家の仲間と共に、緑豊かな山々に囲まれた自然豊かなこの鳥取の地で安全で美味しい農作物づくりに励んでいます。
農業を通じて食の大切さを伝えることが私たちの使命です。

日本の
農業を守る
卵づくりと
目指して

私たちが卵を生産するために、飼料は大切です。その中の60%以上が穀物ですが、日本では殆どを輸入で賄っている現状です。
私たちはその現状に一石を投じるために、国内産のトウモロコシ・米・大豆を使用した飼料を大きく舵を切っています。
外国産の安い飼料でコストを下げるより、日本の未来のためにコストを上げることを私たちは選びました。

仲間の
農家と共に
トウモロコシ作り。

私たちは長年、自らの力で飼料用のトウモロコシを栽培したいと夢見ていましたが、2016年、その願いが叶いました。北海道で私たちのコッコのために栽培してくれる方と出会ったのです。
また大きな副産物がありました。トウモロコシ栽培は土作りにもかなり有効らしく、安全な飼料作りという目的だけなく、日本の農業を応援することにも繋がっているのです。

自然循環型農業で持続可能は社会へ

私たちは牧場からでるものはなるべく自然に返し、必要なものは自然からいただきたいと考えています。
そのため、有機肥料となるコッコの鶏糞は、地元の農家さんの協力のもと、休耕田や耕作放棄地などに還元し、コッコの餌となる飼料米を栽培しています。
自然に逆らわず、自然のままに循環することが、持続可能な社会へつながると信じています。

食育で未来へ
つなげる。

私たちは日本の未来を担う子供たちに、食と農業の大切さを知って欲しいと願い食育活動を行っています。
効率優先の社会の中で、正しい知識を身に付けるのはもちろん、農業の楽しさも知って欲しいと願っています。
草の根活動ではありますが、この活動が未来へ繋がることを信じています。

大江ノ郷自然牧場 2つの楽しみ方

美しい緑に包まれる牧場では、自然を感じながら、色とりどりの「食」そして「体験」を楽しむことができます。
また、「天美卵」・「牧場スイーツ」などの安心安全な食をご自宅へお取り寄せする「オンラインショップ」もご準備しております。
あなたはどちらで楽しみますか?

牧場アクセス
BOKUJO ACCESS

大江ノ郷自然牧場大江ノ郷自然牧場までの所要時間[お車]

鳥取県八頭郡八頭町橋本877
TEL:0570-077-505(9:00〜18:00)


〇大江ノ郷ヴィレッジ/10:00〜17:30

〇ココガーデン/10:00-17:30
(カフェ17:00受付終了)

〇大江ノ郷製麺所/10:00-15:00

〇大江ノ郷テラス/
平日10:00-17:00(ラストオーダー16:00)
土日祝10:00-17:30(ラストオーダー17:00)

  • ●鳥取駅から……約 30分
  • ●倉吉市から……約 80分
  • ●米子市から……約120分
  • ●津山市から……約 80分
  • ●姫路市から……約110分
  • ●神戸市から……約110分
  • ●大阪市から……約160分
  • ●広島市から……約250分

山郷の店舗のため、もし道に迷われた、道がわからない等ございましたら、お気軽にお電話ください。

大江ノ郷自然牧場 公式SNS 大江ノ郷自然牧場 公式SNS

Follow Me

フォローをよろしくお願いいたします