今年も7名のひよっこが仲間入り

いつも当牧場をご利用いただき、誠にありがとうございます。
新緑に包まれた大江ノ郷自然牧場に今年も7名のひよっこ(新入社員)が仲間入りしました。
4月1日に入社したひよっこ達は、様々な部署で一生懸命研修に励んでいます。先輩社員は、その姿に癒されながらも、一つ一つ丁寧に仕事を教えており、私もその様子を微笑ましく見守っています。
今年入社した7名は、ほぼ全員がコッコの飼育や食づくりなど、製造や調理の現場を希望しています。その中には、高校の授業で当牧場を訪れ、食づくりやスイーツ製造を体験したことがきっかけで「ここで働きたい」と思うようになった方や、大江ノ郷で働くために専門学校でスイーツづくりを学んだ方もいます。
この背景には、先輩社員が安全な卵作りや食づくりに真摯に取り組み続けてきた努力が、若者たちへちゃんと届いていることがあると思います。
私たちは、教育の一環として地元の大学・高校・中学・小学校の授業や研修受け入れ、若手社員による出前授業を実施するなど、鳥取の魅力や農業、食の大切さを生徒の皆さんに伝える取り組みを行っています。これらの活動も、未来を担う若者たちの心に届いているのではないかと思います。
また、9年前に食育の一環として始めた「子供たちの食づくり体験」は、私たちにとって、とても重要な取り組みでした。コロナ禍の影響で休止していましたが、今まさに、再開に向けた準備を進めています。
私たちは、「鳥取の自然の素晴らしさと、農と食の大切さを伝え続ける使命がある」と考えながら、日々活動を続けています。これからもスタッフ一丸となって、この使命を胸に、地域の未来を担う若者や子供たちにその価値を伝え続けていきます。
感謝
- 投稿者:
- kikaku