「食づくり体験」大好評‼ | 大江ノ郷自然牧場_読みもの

いつもコッコと私たちに、温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。

今年の夏は予想通りの酷暑日が続き、本当に大変な夏でした。コッコにとっても堪える暑さではありましたが、密飼いのゲージ飼育とは異なり、自由に涼しい場所を探して過ごせる平飼いということもあり、いつも通りとても元気に過ごしております。
9月に入ってもまだしばらく残暑が続くようですので、どうぞ皆さまもご自愛のうえ、健やかにお過ごしください。

さて、この夏、大江ノ郷では5年ぶりに「食づくり体験」を再開いたしました。
2016年に食の大切さを伝えたいという思いから始めたこの企画でしたが、コロナ禍の影響により5年間中止を余儀なくされていました。
その間も多くのお客様から復活を願う声を多くいただいており、満を持してこの夏、再スタートを切ることができました。
再開後は、夏休み期間ということもあり即日で予約が完売するなど、大変好評をいただいております。

体験内容は、名物のパンケーキ作り、パティシエ直伝のケーキ作り、そして手作りチョコレート作りです。

実は私も先日講師を務めさせていただき、お客様がチョコレート作り体験をされている姿を間近に見ることができました。
参加者は本物のカカオ豆に初めて触れる方ばかりで、カカオの説明も交えながら、カカオ豆からチョコレートになるまでの工程を楽しんでいただきました。
中には「将来ショコラティエになりたい!」と夢を語るお子様も参加されており、この体験を通して私たち食づくりを知っていただけたことを心から嬉しく思いました。
いつかこの体験をきっかけに、私たちと一緒に食づくりに携わってくれる方が現れたら良いなぁと未来を思い描くとともに、再開できて本当に良かったなぁと、感謝と喜びを噛みしめております。

これからも、より多くの方に食の大切さを伝え続けられるよう頑張ってきたいと思っておりますので、どうぞ引き続きご声援を賜りますと幸いです。

感謝

投稿者:
kikaku

関連記事

新年おめでとうございます!
小麦畑にコウノトリ
育てる大変さと育つ喜び|生産者小原の里山紀行
 待ちに待った春が来た!|生産者小原の里山紀行
大江の山々は新緑に包まれています|生産者小原の里山紀行
得手に帆あげて | 生産者小原の里山紀行
電話・LINEでの
ご注文、お問い合わせ
お電話でお問い合わせ
受付時間 9:00〜19:00(年中無休)
LINEでお問い合わせ

大江ノ郷自然牧場では公式LINEアカウントにて、よくあるご質問または担当オペレーターが直接ご質問にお答えしております。

受付時間 9:00〜18:00(年中無休)
〈 ご利用方法 〉

LINEのメニュー部分から「質問室」をお選びいただき、チャットで質問にお進みください。

※あらかじめ大江ノ郷自然牧場お取り寄せLINE公式アカウントの「友だち追加」が必要です。