大江ノ郷自然牧場について
沿革
- 平成6年
- 放し飼い養鶏の夢を実現するため「大江ノ郷自然牧場」創業
- 平成7年
- 販売会社・有限会社リーベックス設立
- 平成11年
- 通信販売を本格的に開始
- 平成12年
- 農業生産法人「有限会社ひよこカンパニー」設立
- 平成14年
- オーガニック専門店「おひさま市場」オープン
- 平成17年
- 株式会社リーベックスへ組織変更
- 平成18年
- 料理評論家・岸朝子さん著書「日本の食遺産」にて紹介される
- 平成19年
- 鳥取県経営革新大賞 特別賞受賞
- 平成20年
- 牧場スイーツ専門店「ココガーデン」オープン
- 平成22年
- 中田英寿さんプロデュース「nakata.net cafe」の特選メニューに天美卵と 天のしずくが採用され、マスコミでも話題になる。
- 平成23年
- 智頭町の誘致企業として自然循環型の牧場建設
- 平成23年
- 日本政策金融公庫の平成23年度「アグリフードEXPO 輝く経営大賞」
西日本エリアの経営大賞を受賞
- 平成24年
- たまごスイーツ「ガーデンカフェ」オープン
- 平成25年
- 牧場スイーツ専門店ココガーデン リニューアルオープン
- 平成25年
- 6次産業化優良事例として、農林水産省食料産業局長賞を受賞
- 平成28年
- 食と農を楽しむ複合型施設「大江ノ郷ヴィレッジ」オープン
- 平成29年
- 第7回全国ご当地バーガーグランプリで「YAZUバーガー」がグランプリとベストクオリティー賞をダブル受賞
中国四国農政局「ディスカバリー農村漁村(むら)の宝」に選定
経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
- 平成30年
- 卵かけご飯専門店「大江ノ郷自然牧場 —HANARE—」オープン
- 平成31年
- 農泊施設「OOE VALLEY STAY」オープン
- 平成6年
- 放し飼い養鶏の夢を実現するため「大江ノ郷自然牧場」創業
- 平成7年
- 販売会社・有限会社リーベックス設立
- 平成11年
- 通信販売を本格的に開始
- 平成12年
- 農業生産法人「有限会社ひよこカンパニー」設立
- 平成14年
- オーガニック専門店「おひさま市場」オープン
- 平成17年
- 株式会社リーベックスへ組織変更
- 平成18年
- 料理評論家・岸朝子さん著書「日本の食遺産」にて紹介される
- 平成19年
- 鳥取県経営革新大賞 特別賞受賞
- 平成20年
- 牧場スイーツ専門店「ココガーデン」オープン
- 平成22年
- 中田英寿さんプロデュース「nakata.net cafe」の特選メニューに天美卵と 天のしずくが採用され、マスコミでも話題になる。
- 平成23年
- 智頭町の誘致企業として自然循環型の牧場建設
- 平成23年
- 日本政策金融公庫の平成23年度「アグリフードEXPO 輝く経営大賞」
西日本エリアの経営大賞を受賞
- 平成24年
- たまごスイーツ「ガーデンカフェ」オープン
- 平成25年
- 牧場スイーツ専門店ココガーデン リニューアルオープン
- 平成25年
- 6次産業化優良事例として、農林水産省食料産業局長賞を受賞
- 平成28年
- 食と農を楽しむ複合型施設「大江ノ郷ヴィレッジ」オープン
- 平成29年
- 第7回全国ご当地バーガーグランプリで「YAZUバーガー」がグランプリとベストクオリティー賞をダブル受賞
中国四国農政局「ディスカバリー農村漁村(むら)の宝」に選定
経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
- 平成30年
- 卵かけご飯専門店「大江ノ郷自然牧場 —HANARE—」オープン
- 平成31年
- 農泊施設「OOE VALLEY STAY」オープン