大江ノ郷ヴィレッジエリア 2F
oenosato terrasse
大江ノ郷テラス
| 営業時間 | | 平 日 10:00~17:00(L.O 16:00) 土日祝 10:00~17:30(L.O 17:00) |
|---|
大江ノ郷自然牧場の仕事は多種多様。これは当社が生産・加工・販売の第1次、2次、3次産業までを一貫して自社で行っているから。
きっとあなたにピッタリな仕事が見つかるはず。
安心・安全・新鮮な天美卵をお客様へお届けするために、
コッコに愛情をそそいで育てています。
※当社では鶏のことを愛情を込めてコッコと呼んでいます。

大江ノ郷自然牧場の事業の根幹は卵。それを支えるのが飼育係の仕事です。大江ノ郷自然牧場のコッコは、昔ながらの自然に近い平飼いで、新鮮な水、天然・国産にこだわり自家配合したエサ、大自然の綺麗な空気のもと飼育されています。安心・安全・新鮮な天美卵をお客様へお届けするために、コッコに愛情をそそいで育てています。
「すべての梱包は一番大切な人のために」
お届けする品物は自分の一番大切な人へ送るつもりで、
まごころを込めて梱包します。

大江ノ郷自然牧場では、新鮮な卵を新鮮なままお客様の元にお届け出来るよう、創業当初より「採卵当日出荷」にこだわっています。お客様の手元にきちんと商品をお届け出来るよう、卵や食品の梱包、配送業務を行っています。お客様が商品を受け取った瞬間に喜んでいただけるよう、ひとつひとつの行程を丁寧に、真心込めて業務を行います。
「全国のお客様と大江ノ郷自然牧場とを繋ぐ」
架け橋となるようなお仕事です。

大江ノ郷自然牧場は、全国のお客様に通信販売で天美卵をお届けしています。その窓口となるのが通販事務の業務です。お電話でお客様の気持ちやご要望をお伺いし、最適な商品提案を行ったり、PCを使用しての注文入力、発送伝票の作成などを行っています。お客様に心から喜んでいただけるよう、受注からアフターフォローまでの一連の業務を行っています。その他にも経理業務や、店舗に関するお問い合わせ対応などの業務も行っています。全国のお客様と大江ノ郷自然牧場を繋ぐ架け橋になるようなお仕事です。
お客様の笑顔と感動をカタチにすることが
私たちの役目です。

広報、マーケティング、商品開発、デザイン制作を通して、”大江ノ郷自然牧場らしさ””大江ノ郷自然牧場の魅力”をお客様に発信する仕事を行っています。どうすればお客様に喜んでいただけるか課題を抽出し、解決させるにはどうすればよいか、お客様の目線で伝えることを大切にしています。
接客を通して最高のおもてなしを
提供することが私たちの使命です。

接客を通してお客様に最高のおもてなしを提供します。考え方の基本は”お客様に心から満足していただくためにはどうするか”。お客様の過ごす空間や時間全てをサービスととらえ、接客だけでなく、商品のレイアウト、店舗装飾、イベントやメニューの企画立案なども行います。お客様と「やすらぎ」「喜び」「感動」を共有し、お客様の心に残るひとときを過ごしていただくことを大切にしています。
ありのままの素材の美味しさでお客様に感動を。

大江ノ郷自然牧場の食品製造部門は、化学調味料を使用しない自然な味わいを大切にしており、「アトリエ(菓子製造)」「ブーランジェリー(パン製造)」「燻製工房(ソーセージ・ベーコンの製造)」「惣菜製造(アグリキッチン)」の部門があります。それぞれがお客様が何を求めているのかを考え、効率よりも高い品質の商品を提供することを大切にしています。
お客様の笑顔と健康を守り、未来へと繋がる
大江ノ郷 kitchenを目指しています。

大江ノ郷自然牧場の調理部門は、「食」の楽しさ、鳥取のもつ食材の素晴らしさをお客様に体感していただくことを大切にしており、「パンケーキの調理(ココガーデン)」「レストラン(大江ノ郷テラス・IRORI)」「釜卵うどん専門店(大江ノ郷製麺所)」を運営しています。お客様に「美味しかった」と笑顔になってもらえるよう調理をしながらでもお客様の様子に気を配り、変化に気づく事を大切にしています。
私たちは、スタッフの皆様がイキイキと
働くことが出来る職場づくりを目指しています。

スタッフの皆様がイキイキと働けるよう職場づくりを行う「スタッフ支援業務」と、会社の未来を創る「経営企画業務」を行っています。管理業務では、勤務管理や給与計算事務、就業規則の改訂などを行っています。経営企画では、中期の事業計画の策定や、新事業の創出育成など会社が永続的に発展するために必要な新しい価値を作り出します。会社の未来を見据え、よりよい会社にするためにどうしたらよいか、常に考えることを大切にしています。
